SSブログ

国民栄誉賞表彰式!長嶋茂雄・松井秀喜氏_生中継 [blog]

長嶋茂雄さん、松井秀喜さん、国民栄誉賞受賞式が生中継がありましたね。

本当にお二人は日本の数少ないスーパースターだと思います。感動しました。

松井さんの引退セレモニーも、皆さん涙目で松井さんの話を聞いておりました。

お客さんの中には昨日の夜中から夜行バスで出発し朝には東京ドームに着いた時には、たくさんの人でいっぱいだったそうです。

さしぶりに長嶋さんと松井さんの巨人のユニホームを見ました。もう二度と見れなくなると思うと寂しいばかりですね。



みなさん、国民栄誉賞がどれだけすごいことなのかを解説していきます。

<気になるキーワード>
・国民栄誉賞とは

image001.jpg


日本の内閣総理大臣表彰の一つ。これまで20人と1団体が受賞。内閣総理大臣決定された国民栄誉賞表彰規程に基づいており、その目的は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」と規定されている。

色の部分が大事なんでしょうね。私も初めて知りました。

自分で調べ理解できて良かったと思います。また、せっかくなので過去の受賞者も調べてみました。

過去を見るとスポーツから映画監督などジャンルを問わず、また没後の受賞者もいらしゃいますね。

一人一人を見ると、本当に素晴らしい功績だなと強く感じました。

過去の受賞者一覧

20130403164511.jpg


長嶋茂雄さん、松井秀喜さん、国民栄誉賞受賞おめでとうございます。そして感動をありがとう。

h00027_ph01_list.jpg

本日もブログを読んで頂いてありがとうございました。

レゴモデルビルダー・直江和由_世界遺産作品集 [blog]

レゴブロックの達人の直江和由さん、数々の世界遺産をレゴブロックで作っています。
では、ここで気になるキーワードがあるので調べることにしました。


<気になるキーワード>

レゴブロック
・レゴというキーワードが気になるので調べてみました。レゴとはプラスチック製の組み立てブロックの玩具。最初は木製玩具を作っていたが、1949年からプラスチック製玩具を作り始めたそうです。名前の由来は「よく遊べ」を意味するデンマーク語 "leg godt" から名付けたそうです。

レゴ[レジスタードトレードマーク]モデルビルダーになるのには試験があるそうです。その試験に直江和由は一発合格。それから数々の世界遺産をレゴで作っています。下は作品集の一部です。

1343300867.jpg

1343300901.jpg


村上春樹の新作「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」読んでみて [blog]

TVで村上春樹の新作「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」が話題となっており、たくさんの行列ができていましたね。

行列ができるほどの人気なんだとさっそく買って読むことにしました。

今から読まれる方もいらしゃると思いますので内容に関しては深くは書きません。

自分が親友と思っていた友人から突然、裏切られるところから始まり色んな感情に駆られる。

それが限界に達すると人間はどのように判断や決断をしてしまうのか?

その判断や決断をされた側とした側のそれぞれの想いなどが深く表現されています。

私も読みながら、時に気持ちが苦しくなったり次の展開を早く読みたい気持ちになりました。

そして、今と過去の自分ことや人間関係についても読みながら重ねて考えさせられ、色んな角度から見て学ばされる本となっております。

どういうふうにうまく書けばいいか分かりません(笑)是非、一度読んで見て下さい。

532230_362570573848173_1598412364_n.jpg


世界遺産知ろう!遺産登録までの流れを解説!富士山、世界遺産登録へ-ユネスコ諮問機関 [blog]

世界遺産知ろう!遺産登録までの流れを解説!富士山、世界遺産登録へ-ユネスコ諮問機関

Yahooニュースでも、ありました富士山、世界遺産登録記事。ここでは富士山・世界遺産って何?ってことで解説していきたいと思います。まずは富士山って何?ってところから解説したいと思います。

TVクイズ番組でもたまに出題されますが、最低でも富士山がどこにあるか?標高はどのくらいか?日本でもっとも高い山は?ぐらいは知っておいた方がいいかも知れませんね。

・富士山がどこにあるか?
富士山は静岡県と山梨県に跨る活火山です。

・標高はどのくらいか?
標高:3.776m

・日本でもっとも高い山は?
富士山は日本最高峰であり、日本の地質百選に選定されています。

次にみなさん世界遺産って、ご存知ですか?世界遺産についてポイントだけ学びましょう。

世界遺産とは遺跡、景観、自然など、人類が共有すべき物件のことで、移動が不可能なものが対象です。たしかに富士山は動かせませんね。


それでは今回、富士山が世界遺産登録となる流れについて解説します。


①まず登録を求める地域の担当政府機関が候補地推薦・暫定リスト提出をします。
                     ↓
②国連教育科学文化機関(ユネスコ世界遺産センター)が評価依頼をします。機関やセンターに関してはそういう機関があるんだと流して頂いて結構です。
                     ↓
③文化遺産候補は国際記念物遺跡会議 (ICOMOS) が現地調査し報告します。
                     ↓
④ユネスコ世界遺産センターが登録推薦を判定を致します。
                     ↓
⑤            世界遺産委員会で最終審議
                     ↓
⑥               正式登録となります

結構な順序がありますね。流れとしては、こういった感じですね。次に世界遺産ですが他にも○○遺産って呼ばれてる遺産があるのはご存知ですか?遺産にはさまざまなものがあります。


《世界遺産はその内容によって以下の3種類に大別されている》
文化遺産
顕著な普遍的価値をもつ建築物や遺跡など。
自然遺産
顕著な普遍的価値をもつ地形や生物、景観などをもつ地域。
複合遺産
文化と自然の両方について、顕著な普遍的価値を兼ね備えるもの。


また他に負の遺産ってのも存在するんですね。なんか残念です・・・。結構、知らない方が多いのではないでしょうか?



《負の遺産》
原爆ドーム
アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所
奴隷貿易の拠点であったゴレ島
マンデラ大統領が幽閉された島ロベン島。
アメリカの核実験場のビキニ環礁です。これは文化遺産と負の遺産と両方登録。



われわれの日本の原爆ドームも負の遺産だったとは、何か切ないものですね~。
少しでも、このブログを見て学べるところがあれば幸いです。
最後までありがとうございました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。